初期費用、月額費用が無料のECカート

ネットショップを始めるうえで、初期投資や月額費用は大きなハードルとなることがあります。特に個人事業主や副業でのスタートである場合には、コストの負担は極力抑えたいものです。そんな中、初期費用・月額費用が無料で使えるECカートサービスが注目を集めています。

この記事では、代表的な「cafe24」「STORES(フリープラン)」「BASE」の3つの無料ECカートの特徴を比較し、それぞれの強みや向いているユーザー像を解説します。費用を抑えながらも、効果的にネット販売を始めたい方は、ぜひ参考にしてください。

初期費用・月額費用が無料のメリットとは?

無料で使えるECカートの最大の魅力は、コストをかけずにネットショップを開設できる点です。初期費用がかからなければリスクが少なく、トライアル感覚でECを始めることができます。月額料金が無料であれば、売上が少ない時期でも赤字を抑えられ、継続的な運用がしやすくなります。

一方で、無料プランには制限や手数料がある場合が多いため、それぞれのサービスの内容をよく比較したうえで選ぶことが重要です。

各サービスの特徴

cafe24

韓国発のクラウド型ECプラットフォーム「cafe24」は、初期費用・月額費用ともに完全無料。多言語・多通貨対応、海外配送、マーケットプレイス連携など海外向け販売にも強みがあります。デザインテンプレートも豊富で、SEO対策、独自ドメイン、SBペイメントサービスとの連携も可能です。

STORES(フリープラン)

「STORES」は初心者向け国産サービス。フリープランは商品登録数無制限で、直感的な操作性、スマホ対応、SNS連携(Instagram、LINE)も魅力。独自ドメイン利用やデザイン編集は有料プラン移行後に可能です。

BASE

BASEは非常に高い知名度を誇り、初期・月額費用は完全無料。売上ごとに手数料が発生しますが、デザイン性や拡張アプリが充実。デジタルコンテンツや抽選販売、定期便など幅広い販売形式に対応しています。

イージーマイショップ

無料ながら本格的な機能が充実。商品登録数やカテゴリ数も無制限。会員制サイト構築、BtoB取引、定期購入など法人ニーズにも対応。HTML編集やSEO対策も可能です。

Square オンラインビジネス

実店舗向けPOSを提供するSquareのEC版。POS連携で実店舗とECの在庫・販売データを一元管理可能。キャッシュレス決済にも強みがあります。

FC2ショッピングカート

老舗の無料ECカート。HTML/CSSによる柔軟なデザイン調整が可能。FC2ブログ等との連携も可能で、集客・情報発信を強化できます。

手数料や制限にも注目を

  • cafe24:販売手数料なし、決済手数料は提携先による。
  • STORES(フリープラン):販売手数料5.5%〜(有料プラン3.6%〜)。
  • BASE:6.6%+40円の手数料。
  • イージーマイショップ:販売手数料無料(一部機能は有料プランが必要)。
  • Square オンラインビジネス:3.6%〜(Square決済時)。
  • FC2ショッピングカート:販売手数料なし。機能制限あり。

どのカートが自分に合っている?

  • 海外展開 → cafe24
  • SNS集客 → STORES(フリープラン)
  • デザイン重視 → BASE
  • BtoBや本格運営 → イージーマイショップ
  • 実店舗連携 → Square オンラインビジネス
  • 自由なカスタマイズ → FC2ショッピングカート

まとめ

初期費用・月額費用が無料のECカートは、スモールスタートに最適です。「cafe24」「STORES」「BASE」「イージーマイショップ」「Square オンラインビジネス」「FC2ショッピングカート」など、それぞれの強みを理解し、自社の事業内容や成長戦略に合ったサービスを選定しましょう。